新着事例

【相模原市 N様邸】屋根、外装工事をしています。①

足場を架け屋根瓦(本棟)の積み直しや外部各部修繕、外壁の塗装工事等をしています。瓦の仕様は、日本瓦 銀黒。現場は、相模原市南区当麻となります。

外部足場架け

棟瓦 積み直し

棟瓦 積み直し

本棟 施工後

塗装養生

塗装養生

 

【相模原市 H様邸】洋瓦 棟積み直し工事を行いました。

経年等により昨年の台風にて棟瓦が飛散し積み直しの工事を行いました。併せて谷の銅板が劣化していた為、ステンレス製にて新たに施工しました。

現場は、相模原市南区上鶴間となります。瓦の仕様は、エビス瓦工業 モニエース いぶし銀釉(廃番)となります。今回は、強力棟金具を使用して積み直しを行いました。

棟瓦飛散 養生

棟瓦 ばらし

棟瓦 ばらし

ステンレス本谷入れ

棟瓦 積み直し

棟瓦 積み直し

施工後

施工後

施工後

 

【相模原市 O様邸】S型瓦 棟瓦積み直し工事を行いました。

経年や台風被害等により棟瓦の積み直し及び袖瓦の付け直しや谷部の修理工事を行いました。瓦の仕様は、S型瓦 青緑。現場は、相模原市南区東林間となります。

谷部板金の錆(劣化)

7寸丸 積み直し

本棟 積み直し

強力棟金具施工

谷部 施工後

施工後

 

【町田市 Y様邸】日本瓦 棟瓦積み直しを行いました。

経年にて棟瓦の積み直し工事を行いました。瓦の仕様は、日本瓦 青緑 本棟丸共4枚、隅棟丸共3枚。また、雪止め金具(ステンレス製)の後付けを行いました。

現場は、町田市忠生となります。

施工前

雪止め金具 後付け

隅棟 積み直し

本棟 積み直し

本棟 積み直し

本棟 積み直し

 

 

 

 

【相模原市 K様邸】S型瓦 棟瓦積み直しを行いました。

経年により強力棟金具を使用して7寸丸棟瓦の積み直しを行いました。併せて雪止め金具の後付けを行いました。瓦の仕様は、S型瓦 ゴールド。屋根勾配6寸寄棟。

現場は、相模原市南区上鶴間本町となります。

既存棟瓦 ばらし

棟瓦 ばらし

棟瓦 積み直し

施工後

施工後

雪止め金具 後付け

 

 

 

【横浜市青葉区 O様邸】洋風軽量陶器瓦 葺き替え工事を行いました。

経年によりセメント瓦より軽量タイプの洋風陶器瓦に葺き替え工事を行いました。瓦の仕様は、三洲野安のセラマウント 色オレンジとなります。屋根坪数20坪、4寸勾配、寄棟。現場は、横浜市青葉区すみよし台となります。

経年劣化セメント瓦

施工前

新規瓦 荷上げ

新規瓦

瓦葺き

瓦葺き

施工後

瓦葺き

瓦葺き

 

【相模原市 K様邸】屋根、外装工事をしています。

足場を架け屋根瓦、外装(外壁シーリング直し、塗装)、アルミベランダ床等の工事をしています。屋根瓦は棟部の(7寸丸)の積み直しや本谷銅板の劣化による直しや雪止め金具等、屋根全体を点検しながら作業しています。

瓦の仕様は、S型瓦 青緑。現場は、相模原市中央区東淵野辺となります。

外部足場架け

本谷 銅板穴あき

棟部劣化

棟部劣化

棟瓦ばらし

強力棟金具施工

谷、棟廻り

ステンレス谷 施工後

外壁塗装後

【町田市 K様邸】化粧スレート葺き替え工事が完了しました。

経年にて化粧スレート(石綿入り)の葺き替え工事を行いました。6寸勾配の為、足場架けを行い既存の化粧スレートを剥がし、ゴムアス系の下葺き材を敷き新たにグラッサシリーズ(ケイミュー 色ココナッツブラウン)にて施工しました。

屋根坪数36坪。現場は、町田市原町田となります。

施工前

既存スレート剥がし

既存スレート剥がし

石綿スレート処理

石綿スレート処理

材料荷上げ

新規スレート葺き

施工後

施工後 雪止め千鳥

【町田市 Y様邸】玄関屋根 台風修理工事をしています。

台風により玄関上の瓦棒葺き板金屋根に被害があり修理工事を行いました。下地を直しGLカラー鋼板(ガルバリウム鋼板)にて葺き直しました。現場は、町田市つくし野となります。

既存板金剥がし

GLカラー鋼板葺き

施工後

【相模原市 A様邸】S型瓦 棟瓦積み直し工事が完了しました。

経年にて棟瓦廻りの漆喰の劣化、釘の浮き等にて棟瓦廻りの積み直し工事を行いました。現在弊社では、強力棟金具にて固定し質の良いナンバン漆喰やステンレス製パッキン付きビス等を使用して経年劣化を防いだ施工をしています。

瓦の仕様は、S型瓦 青緑7寸丸。現場は、相模原市南区上鶴間本町となります。

経年 釘の浮き

棟瓦 積み直し

強力棟金具施工

本棟 積み直し

土居のし 漆喰塗り

隅棟 施工後