【横浜市 S様邸】S型瓦修理工事(棟瓦積み直し)を行いました。①
経年及び施工不具合等により7寸棟瓦の積み直し及び煙突廻りの雨漏り修理、下地直し、一部桟瓦葺き直し等の作業を行いました。下地がパーライトモルタル、鉄骨下地の為、コンクリート用ステンレス製ビスにより施工を行いました。約2週間の工程で作業が終了しました。
瓦の仕様は、S型瓦 素焼き。現場は、横浜市磯子区となります。

施工前

施工前

7寸棟瓦ばらし

棟瓦積み直し

棟瓦積み直し

雪止め金具 後付け

施工後

施工後

施工後
【座間市 K様邸】屋根、外装工事が完了しました。②
屋根工事が終わり外壁塗装、室内の一部塗装、雨樋工事を行い足場を解体しました。
また、後日となりますがベランダ防水が劣化している為、作業を行う予定となりました。

塗装養生

塗装養生

塗装養生

外部塗装

外部塗装

塗装後

雨樋 吊り金具

雨樋

雨樋
【相模原市 N様邸】化粧スレート葺き替え工事が完了しました。
築年数24年、化粧スレート(アスベスト含有)の葺き替え工事を行いました。既存スレートを取り外し、痛んでいた下地を部分補修してゴムアス系下葺きの上、新しい屋根材【ケイミュー グラッサシリーズ 色グラッサブラック】を葺きました。
現場は、相模原市南区大野台となります。

施工前

施工前

外部足場架け

既存スレート取外し

既存スレート取外し

換気棟 開口

ゴムアス系下葺き

化粧スレート葺き

化粧スレート葺き

施工後

施工後

施工後
【座間市 K様邸】屋根、外装工事をしています。①
屋根、外装(外壁塗装、雨樋交換)及び一部内装工事をしています。屋根瓦の修理は、セメント瓦7寸棟瓦の積み直しを行い、その後 外壁塗装等の工事をしています。約1ヶ月の工程で作業を進めています。現場は、座間市相模が丘となります。

外部足場架け

外部足場架け

棟瓦積み直し

棟瓦積み直し

棟瓦積み直し

棟瓦積み直し

腰折れ屋根

施工後

施工後
【相模原市 U様邸】化粧スレート葺き替え工事を行いました。
築年数14年、部分的に劣化等があり足場を架け屋根葺き替え工事を行いました。新しい屋根材は【ケイミュー グラッサシリーズ 色アイリッシュグリーン】となります。
現場は、相模原市中央区陽光台となります。

外部足場架け

既存スレート取外し

既存スレート取外し

取外し後

ゴムアス系下葺き

新規化粧スレート葺き

施工後 換気棟

施工後 雪止め金具

施工後
【相模原市 A様邸】化粧スレート葺き替え工事が完了しました。
築年数22年、経年にて化粧スレート葺き、屋根葺き替え工事を行いました。併せてベランダ床廻りの雨漏りがありシーリング及びトップコート塗装を行いました。新しい屋根材は、ケイミュー グラッサシリーズ(色 ボルドーレッド)となります。
屋根坪数約30坪、寄棟、5寸勾配。現場は、相模原市中央区高根となります。

足場架け

足場架け

施工前

施工前

化粧スレート取外し

化粧スレート取外し

化粧スレート産廃

化粧スレート産廃

新規材料荷上げ

新規スレート葺き

施工後

施工後
【町田市 K様共同住宅】新築屋根工事が完了しました。
化粧スレート葺き新築屋根工事が完了しました。屋根坪数約50坪、屋根勾配4寸、現場は、町田市能ケ谷となります。材料の仕様は【ケイミュー グラッサシリーズ 色グラッサブラック】となります。

化粧スレート葺き

下屋 施工後

上屋 施工後
【相模原市 日枝神社】神楽殿 銅板修理工事を行いました。
経年にて雨漏りがあり本谷廻りの銅板修理工事を行いました。現場は、相模原市南区鵜野森となります。

既存本谷外し

既存本谷外し

既存本谷外し

ゴムアス系下葺き

本谷入れ

施工後
【町田市 O様邸】屋根瓦、雨樋、破風板金工事を行いました。
破風、鼻隠し廻りの塗装の劣化にてGLカラー鋼板(ガルバリウム鋼板)にて破風巻きを行いました。鼻隠しの軒先廻りは、既存の軒樋(電気化学工業 DL55新茶)を交換し新たに架け替えを行いました。また、屋根は、本棟瓦の積み直し(日本瓦 青緑 丸共4枚)と雪止め金具の設置を行いました。現場は、町田市木曽西となります。

足場架け

塗装劣化

GLカラー鋼板巻き

GL鋼板巻き 軒金具

軒樋取り付け

施工後

施工前 銅線劣化

積み直し 施工後

雪止め金具(ステンレス製)