新着事例

【町田市 Y様邸】屋根葺き替え工事が完了しました。

築年数19年、屋根材の経年劣化、太陽光パネル設置等により屋根葺き替え工事を行いました。新しい屋根材の仕様は、グラッサシリーズ アイリッシュグリーン。約40坪 切妻。6寸勾配の為、足場を架け作業を行いました。屋根葺き替え後、太陽光パネルの設置を行います。現場は、町田市成瀬となります。

施工前

施工前

施工前

施工前

既存スレート取外し

既存スレート取外し

既存スレート取外し

既存スレート取外し

下葺きルーフィング貼り

下葺きルーフィング貼り

下葺きルーフィング貼り

下葺きルーフィング貼り

水の吸い上げ

水の吸い上げ

材料荷上げ

材料荷上げ

新規 コロニアル葺き

新規 コロニアル葺き

施工後

施工後

施工後 換気棟

施工後 換気棟

施工後

施工後

【町田市 I様 集合住宅】日本瓦 修理工事を行いました。

築年数30年、経年劣化等により雨漏りがしてしまい棟瓦廻りの修理工事を行いました。瓦の仕様は、日本瓦 ハイシルバー。現場は、町田市成瀬となります。

施工前 劣化

施工前 劣化

棟瓦廻り 修理

棟瓦廻り 修理

施工後

施工後

【町田市 M様邸】日本瓦 棟積み直し工事が完了しました。

築年数28年、モルタルの劣化、銅線の切れ等により、棟瓦廻りの積み直し工事を行いました。瓦の仕様は、日本瓦 マロン。4寸勾配、寄棟。現場は、町田市原町田となります。

施工前 モルタル劣化

施工前 モルタル劣化

施工前 銅線切れ

施工前 銅線切れ

棟瓦ばらし

棟瓦ばらし

棟瓦ばらし

棟瓦ばらし

隅棟積み直し

隅棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

施工後

施工後

施工後

施工後

【相模原市 H様邸】屋根葺き替え工事が完了しました。

日本瓦よりコロニアルに葺き替え工事を行いました。傷んでいた下地は直し、新たにラーチベニアを貼り、コロニアルに葺き替えました。材料の仕様は、グラッサシリーズ グラッサブラック。4寸勾配 切妻 屋根坪数31坪。現場は、相模原市南区相南となります。

既存瓦取り外し

既存瓦取り外し

既存瓦取り外し

既存瓦取り外し

取り外し後

取り外し後

取り外し後

取り外し後

下地直し

下地直し

下地直し後

下地直し後

下地ベニア貼り

下地ベニア貼り

ルーフィング貼り

ルーフィング貼り

材料荷上げ

材料荷上げ

コロニアル葺き

コロニアル葺き

換気棟 施工

換気棟 施工

施工後

施工後

【横浜市緑区 O様邸】日本瓦 棟積み直し工事が完了しました。

築年数25年、棟瓦廻りの積み直し工事を行いました。現在は、質の良いナンバン漆喰により既存の瓦を使用して綺麗に積み直す事ができます。また、屋根全体を点検し傷んでいる瓦は交換していきます。瓦の仕様は、日本瓦 銀黒。現場は、横浜市緑区となります。

既存棟瓦ばらし

既存棟瓦ばらし

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

積み直し 施工後

積み直し 施工後

積み直し 施工後

積み直し 施工後

【町田市 S様邸】玄関屋根葺き替え工事が完了しました。

緩勾配、経年劣化等にて雨漏りがしてしまい葺き替え工事を行いました。屋根勾配が緩い為、コロニアル葺き(横葺き)から立平葺き(GLカラー鋼板)に葺き替えました。現場は、町田市原町田となります。

施工前 コロニアル葺き

施工前 コロニアル葺き

施工後 立平葺き

施工後 立平葺き

【町田市 K様邸】新築屋根工事が完了しました。

新築屋根、コロニアル葺き工事が完了しました。材料の仕様は、ケイミュー グラッサシリーズ ユーロレッドとなります。屋根坪数22坪、6寸勾配。現場は、町田市金森となります。元請け会社様は、アイフルホーム 町田店となります。

下葺き、材料荷上げ

下葺き、材料荷上げ

施工後 換気棟

施工後 換気棟

施工後 雪止め

施工後 雪止め

【伊勢原市 S様邸】日本瓦 棟積み直し工事が完了しました。

築年数30年、漆喰の経年劣化により本棟、隅棟廻りの積み直し工事を行いました。瓦は、日本瓦 ハイシルバー。現場は、伊勢原市となります。

施工前 劣化

施工前 劣化

施工前 劣化

施工前 劣化

下屋施工

下屋施工

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

土居のし 漆喰

土居のし 漆喰

施工後

施工後

施工後

施工後

【湘北瓦業組合 研修会】

先日、瓦組合の研修会(社寺、窯元見学)にて愛知県に行って参りました。初日は、名古屋城(本丸御殿復元工事中)〜成願寺(甍賞 金賞受賞)、二日目は、窯元見学にて鶴弥 阿久比工場〜丸栄陶業 本社工場〜マサヨシ(鬼瓦製造)等、日頃扱っている瓦の製造工程を視察し交流を行ってきました。

成願寺

成願寺

成願寺 本堂

成願寺 本堂

本堂 本瓦葺き

本堂 本瓦葺き

成願寺 客殿

成願寺 客殿

客殿 本瓦葺き

客殿 本瓦葺き

護摩堂

護摩堂

名古屋城

名古屋城

鶴弥 阿久比工場

鶴弥 阿久比工場

鶴弥 阿久比工場

鶴弥 阿久比工場

鶴弥にて 施工研修

鶴弥にて 施工研修

丸栄陶業 本社にて

丸栄陶業 本社にて

瓦製造ライン

瓦製造ライン

瓦製造ライン

瓦製造ライン

鬼瓦 製作中

鬼瓦 製作中

鬼瓦 焼成

鬼瓦 焼成

【相模原市 M様邸】日本瓦 棟積み直し工事が完了しました。

築年数32年。本棟、隅棟廻りの積み直し工事を行いました。併せて屋根全体を点検し傷んでいる瓦は交換し、雪止め金具の後付け作業も行いました。瓦の仕様は、日本瓦ハイシルバー。現場は、相模原市南区東林間となります。

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟積み直し

本棟 施工後

本棟 施工後

本棟 施工後

本棟 施工後

和瓦用 雪止め金具

和瓦用 雪止め金具

土居のし 漆喰補修

土居のし 漆喰補修

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟 施工後

隅棟 施工後