【町田市 Y様邸】日本瓦 屋根切り詰め工事をしています。
16年前に弊社にて屋根瓦葺き替え工事をしたお客様宅に於いて敷地内に集合住宅を建築されるとの事で、それに伴い一部屋根を切り詰める事になり作業をしています。瓦の仕様は、日本瓦(銀鱗)現場は、町田市原町田となります。

足場架け

既存瓦取外し

屋根切り詰め
【町田市 T様邸】S型瓦 棟瓦積み直し工事を行いました。
経年にて棟瓦廻りの積み直し工事を行いました。瓦の仕様は、S型瓦 素焼き7寸丸。強力棟金具を使用してパッキン付きステンレスビスにて棟瓦の固定をしています。現場は、町田市忠生となります。

施工前

施工前

施工前

棟瓦ばらし

強力棟金具

棟瓦積み直し

土居のし ばらし

土居のし 施工

下屋 隅棟積み直し

施工後

施工後

施工後
【町田市 S様邸】日本瓦 棟瓦積み直し工事を行いました。
日本瓦 棟瓦廻りの積み直し工事を行いました。瓦の仕様は、日本瓦いぶし銀。本棟素丸共5枚、隅棟素丸共3枚。現場は、町田市木曽西となります。

施工前

施工前

施工前

棟瓦ばらし

棟瓦ばらし

棟瓦ばらし

隅棟積み直し

隅棟積み直し

隅棟積み直し

下屋 隅棟瓦ばらし

下屋 施工後

土居のし 施工後

施工後

施工後

施工後
【相模原市 T様邸】屋根カバー工法、外装工事をしています。
築年数33年、化粧スレート葺き(石綿含有)の経年劣化によりカバー工法にて屋根のリフォーム工事を行いました。屋根完了後に外壁塗装〜雨樋の架け替えを行い月末に足場解体の予定で作業を進めています。屋根材の仕様は、横暖ルーフαS (ニチハ GLカラー鋼板断熱材入り 色ブラウン)現場は、相模原市南区若松となります。

足場架け

施工前

ゴムアス系下葺き

ゴムアス系下葺き

カバー工法葺き

上屋 施工後

上屋 施工後

上屋 施工後

下屋 施工後

下屋 施工後

雨樋 取外し

外装 高圧洗浄

塗装養生

塗装 施工後

塗装 施工後
【町田市 I様邸】屋根瓦葺き替え工事を行いました。
築年数約40年、セメント瓦の経年により屋根瓦葺き替え工事を行いました。新たな屋根材は、軽量タイプの陶器瓦セラマウント(三洲野安 色ダークブラウン)屋根坪数約28坪、4寸勾配、寄棟。現場は、町田市高ケ坂となります。
1981年建築基準法改正(新耐震基準)以降の建物であり、野地板や壁際、雨樋との取合い等の関係により葺き替え前と同様の形状の屋根材をお勧めして仕様が決まりました。他に軒天材の傷みもあり大工工事により部分的に修繕を行いました。約3週間の工程により工事が完了し足場解体を行いました。

足場架け

施工前セメント瓦

施工前セメント瓦

既存瓦取外し

既存瓦、瓦桟外し

既存瓦、瓦桟外し

取外し瓦積み込み

下葺き、ルールテープ

新規瓦、荷上げ

荷上げ

荷上げ

瓦葺き

本谷施工

瓦葺き

換気棟

下屋 施工後

上屋 施工後

上屋 施工後

軒天修理

軒天修理

軒天有孔板
【町田市 K様邸集合住宅】屋根、外装工事が完了しました。②
先月より工事していた集合住宅B棟の屋根、外装工事が入居者様のご協力をいただき完了しました。A棟同様に外装材はシーリン目地の打ち直しや増し打ちを行い軒裏、鼻隠し材、外壁等外廻り全体を塗装しました。雨樋の仕様は、通常より大きめのデンカDL75×60丸 ブラックとなります。約1ヶ月の工程にて工事が完了しました。

シーリング目地劣化

シーリング目地劣化

目地打ち直し中

目地打ち直し後

目地打ち直し後

既存雨樋取外し

外壁塗装養生

塗装養生

塗装後

雨樋施工

雨樋施工後

B棟 施工後
【町田市 K様集合住宅】屋根、外装工事をしています。①
昨年12月の集合住宅A棟に続きB棟の屋根、外装工事をしています。工事内容、仕様等は同様ですが外装の色を変えてリフォームしています。現場は、弊社近く町田市金森となります。来月上旬に完了予定で進めています。

足場架け中

外部足場架け

外部足場架け

洗浄前

洗浄前

高圧洗浄中

屋根洗浄後

屋根洗浄後

外壁洗浄中

外壁洗浄中

外壁シーリング劣化

外壁シーリング劣化

屋根塗装後

屋根塗装後

屋根塗装後
【町田市 O様邸】屋根葺き替え工事を行いました。
約15坪、4寸勾配、寄棟屋根の葺き替え工事を行いました。材料は、ケイミュー コロニアルクァッド 色ネオブラック。現場は町田市常盤町となります。

足場架け

既存瓦取外し

既存瓦取外し

下地ベニア張り

ゴムアス系下葺き

荷上げ

屋根施工

換気棟6尺

施工後
【町田市 K様集合住宅】屋根、外装工事が完了しました。②
先月より工事していた集合住宅の屋根、外装工事が入居者様のご協力をいただき完了しました。外壁材はシーリン目地が劣化していた為、打ち直しや増し打ち等を行い軒裏、鼻隠し材、外壁等外廻り全体を塗装しました。雨樋の仕様は、通常より大きめのデンカDL75×60丸 純白となります。

シーリング目地打直し

窓周り増し打ち

塗装養生

階段塗装養生

塗装養生

外壁塗装養生

塗装作業

塗装後

軒樋 吊金具

軒樋 内吊

雨樋 部材

足場解体後
【町田市 K様集合住宅】屋根、外装工事をしています。①
築年数約30年、4世帯集合住宅。経年により屋根、外壁、雨樋のリフォーム工事をしています。現場は、弊社近く町田市金森となります。今月20日頃に工事を終える予定で作業を進めています。

足場架け作業

外部足場架け

施工前

施工前

高圧洗浄

高圧洗浄

高圧洗浄後

高圧洗浄後

塗装作業

屋根塗装後

屋根塗装後

既存雨樋取外し