日本瓦の棟積み直し、雨漏り修理をしています。Ⅱ 2010/09/25 新着事例 ・・・相模原市上鶴間、前記事の続きとなります。 本谷部分の銅板が経年により穴が空いてしまい雨漏りがしていました。下記写真は、本谷をステンレス0.3厚(銅板色)に交換し、谷廻りの瓦を葺き直しています。銅板は、立地や気象条件にもよりますが、約20年くらいの経年により酸性雨や瓦のアク等により小さな針のような穴が除々に大きく開いていきます。今回は、ステンレス板に交換しましたので前記のような雨漏りはなくなります。 施工前 本谷 穴開き 施工前 本谷 本谷 施工中 ステンレス(銅板色) 本谷と谷面戸